2010年06月22日 17:13
グッと来ました。
時間があまりありません。
とりあえずupしておきます。
@2010年06月22日 05:23
_________________________
今朝、この↑記事に対して日曜日の疲れが残っているだーさんさんから以下のようなコメをいただきました。
「おはよう
これ 結構凄い事ですよ!中々遭遇出来ないと思います。
以前、菜都さんのblogにもUPされていましたが、良く
このタイミングが解りましたね!」
レスとあわせて記事を改訂しておきたいと思います。
・・・というのも、この↑記事は昨夜から今朝にかけて半徹夜状態で撮影に成功しました。
だから、出勤前の動画upだけしかできなかったのです。
まず↓この写真を見て下さい(ウンチは失礼m(_ _)m

卵の色が明らかに今までと違います。
ちょっと写真じゃわかりにくいですが、青いんです。
これを見た時に、「はっ、これはもしや!!」と思いました。
他の方のブログでブラックシャドーの稚Beeを見た時、ブラックシャドーのくせに
・・・ちなみに今までは、抱卵個体もガラス前まで来て撮影できていたのに、餌投入後もこの個体はご覧のとおり、なかなかモス森から出てきません。
それも、「むむむ?」と思った理由です。
出産(孵化)前で神経質になっているのかも、と思ったのです。
その時、偶然モス森の中に白い何かを見つけました。
・・・稚Beeです。
「しまった!孵化が始まってる!」と思ったのです。
そこからは、カメラにミニ三脚つけて30Cとにらめっこですw
上の↑動画はニコニコ動画という所にupしたものです。
こちら↓はご存じYouTubeでupしたものです。
何度見てもいいものなので、upしておきます。
しかし、なんとなくこちらのエンコードした方が動きがカクカクしてますw
こうして見てみると、出産直前のお母さんのビクンッって動きが、妙にドキドキします。
何なんでしょう、この感覚は。
背筋をほとばしる緊張感みたいなのがあります。
「生きてる」っていいことですね!
それから、これ↓は生まれた直後の稚Beeちゃんです!!!

こちらはガラス前に来てくれました(*^ー゜)v
ごっつ透明ですね。
大きくなったらどんなんになるのでしょうかね。
楽しみです。
「生きてる」っていいことですね!
ちなみに、今日先ほど仕事から帰ってきて30Cを覗いてみましたが稚Bee子一人見あたりませんでした。
il||li_| ̄|○il||li
- 前の記事
- < また、目ですね
- ホーム
- Home
- 次の記事
- ステップアップD-tank >
- 前の記事
- < また、目ですね
- ホーム
- Home
- 次の記事
- ステップアップD-tank >
コメント
だーさん | URL | -
おはよう
これ 結構凄い事ですよ!中々遭遇出来ないと思います。
以前、菜都さんのblogにもUPされていましたが、良く
このタイミングが解りましたね!
( 2010年06月22日 07:25 )
みちのく ずんだ | URL | -
すごい!!スクープじゃん
なんか ママさんが真剣勝負て感じですよね
いいものを見せてもらいました。
撮影ご苦労様です。
( 2010年06月22日 18:14 )
あちぇ | URL | -
おおおお!!
スゴイですねぇ!!!
これは、毎日良く観察していないと気付かないと思います。
mongyさんの愛の証ですね。素晴らしい
p.s.mongyさんの声が渋い!
( 2010年06月22日 22:30 )
mongy | URL | -
だーさんさんへ
記事にもあげた通り、病気なのにしてはいけない夜更かしでした。
翌日からは、再び規則正しい生活に戻してます。
/________________________
みちのく ずんださんへ
ママちゃんの真剣勝負、いい感じですよね。
感動してしまいました。
/________________________
あちぇさんへ
毎朝の隣近所まで聞こえる愛の挨拶が効いたでしょうかw
声ねぇ、本当は消してBGMとか流したいけどそんな編集方法しらないし、ま、記念に声が入ってもいいかしらん、と思いました。
深夜の変な声を失礼しましたm(_ _)m
( 2010年06月23日 11:08 )
コメントの投稿