2010年10月08日 22:05
先日、青森からカケル君が届きました(記事はコチラ
ところが、サイズがちょっと違っていたので、天才発明家に報告しますと、「オッケ、作り直すぜ」とのこと。
Beeが舞って小生が待っていると、封筒が届きました。

封筒を開けてみますと、断熱シートのようなものにグッズが包まれていました。
クッション性のある断熱シートは、アクリルの保護の為に使われています。
ところで今回の到着で、小生はある一つの仮説を立ててみました。
それは、「天才発明家はタバコを吸う」という仮説です。
その理由を、次の写真でお知らせしたいと思います。

そうなんです、断熱シートを広げるとほのかに香ってきました。
もし、この仮説が事実なら、この香りは天才発明家の吸われた煙ということですね。
もし、この仮説が事実なら、昔懐かしの「~~の空気の缶詰」ってのを思い出しますね。
閑話休題。
さて、作り直していただいた6mmサイズをセットしてみました。

さすが天才発明家!!
(*^ー゜)b グッジョブ!!
つづいて、フチあり水槽用もセットです。

小生的には(*^ー゜)b グッジョブ!!
・・・なんですけど、一応細かい部分で気になるところがありましたので、それは別途天才発明家に報告したいと思います。
さて、その天才発明家えび彦さんのブログを紹介します。
天才発明家えび彦さんのブログ「マルビえび彦」はコチラです。
えび彦さんの販売専門HP「アクア工房えびそん 恵比村」はコチラです!
最近の舞のおかげで抱卵個体が確認できています。

後は、孵化後の稚Beeの成長ですね。
夏前は、孵化までは至っても、その後が続かなかったので、今回は続かせたいですね。
これ↓は、分かりにくいんですが、ブセ溶岩石に乗る抱卵ママです。

2尾ともママです。
南米モスも三角形を描いて成長してきました。
なんとか稚Beeの隠れ家になってほしいものです。
ところが、サイズがちょっと違っていたので、天才発明家に報告しますと、「オッケ、作り直すぜ」とのこと。
Beeが舞って小生が待っていると、封筒が届きました。

封筒を開けてみますと、断熱シートのようなものにグッズが包まれていました。
クッション性のある断熱シートは、アクリルの保護の為に使われています。
ところで今回の到着で、小生はある一つの仮説を立ててみました。
それは、「天才発明家はタバコを吸う」という仮説です。
その理由を、次の写真でお知らせしたいと思います。

そうなんです、断熱シートを広げるとほのかに香ってきました。
もし、この仮説が事実なら、この香りは天才発明家の吸われた煙ということですね。
もし、この仮説が事実なら、昔懐かしの「~~の空気の缶詰」ってのを思い出しますね。
閑話休題。
さて、作り直していただいた6mmサイズをセットしてみました。

さすが天才発明家!!
(*^ー゜)b グッジョブ!!
つづいて、フチあり水槽用もセットです。

小生的には(*^ー゜)b グッジョブ!!
・・・なんですけど、一応細かい部分で気になるところがありましたので、それは別途天才発明家に報告したいと思います。
さて、その天才発明家えび彦さんのブログを紹介します。
天才発明家えび彦さんのブログ「マルビえび彦」はコチラです。
えび彦さんの販売専門HP「アクア工房えびそん 恵比村」はコチラです!
最近の舞のおかげで抱卵個体が確認できています。

後は、孵化後の稚Beeの成長ですね。
夏前は、孵化までは至っても、その後が続かなかったので、今回は続かせたいですね。
これ↓は、分かりにくいんですが、ブセ溶岩石に乗る抱卵ママです。

2尾ともママです。
南米モスも三角形を描いて成長してきました。
なんとか稚Beeの隠れ家になってほしいものです。
コメント
まるびえび彦 | URL | -
縁有り用、そのサイズで大きいとなると、私が盗_撮した水槽とは
やはり違うようですね?
計算では、0.5ミリ大きいぐらいなんですが・・・。
抱卵おめでとう!!!
やぶえびさんの、「稚エビサプリ」使ってみたら?
タバコ・・・、すいませんでした!
今日から減煙・禁煙挑戦です!
買い置きなくなりました・・・。
( 2010年10月09日 07:50 )
mongy | URL | -
えび彦さんへ
小生なりにコメを改造訂正して再upしてみましたw
サプリは、折角なのでFULVIC NANOを使ってみようと思います。
まずは手元にあるヤツから、ということで。
タバコ、小生も吸ってましたからokですよ(懐かしかったですw
( 2010年10月09日 07:53 )
コメントの投稿