2012年10月13日 21:04
なんと珍しくも連日更新ですw
こちら↓おそらくバタン・カワの開花かと思います。

TheIAと隣同士で置いていたら、どっちがどっちかわかんなくなってしまいました(;´д`)トホホ
先日開花したムラウィも花芽を3つ付けて好調です。

他にもシンタンにも花芽が見えます。
ホントかけら程度だけ残っていたプレモスに変化が見られます!!

なんとな~く、生長スイッチ、入ったかも(*^ー゚)v
隣のD-tankではレッドビーが3尾ほど、軽~く小躍りしております。
こちら↓おそらくバタン・カワの開花かと思います。

TheIAと隣同士で置いていたら、どっちがどっちかわかんなくなってしまいました(;´д`)トホホ
先日開花したムラウィも花芽を3つ付けて好調です。

他にもシンタンにも花芽が見えます。
ホントかけら程度だけ残っていたプレモスに変化が見られます!!

なんとな~く、生長スイッチ、入ったかも(*^ー゚)v
隣のD-tankではレッドビーが3尾ほど、軽~く小躍りしております。
コメント
えび彦 | URL | -
連続更新・・・、間違いなく雪が降りますね~!(笑
水中で花が咲く。
我が家では考えられません!
あっ、花の咲く水草入れてなかった・・・。
その前に、ホテイ草すら今年の開花は無理みたい(泣
( 2012年10月15日 06:44 )
mongy | URL | -
えび彦さんへ
そそ、水中で咲くってので惹かれてブセが気になったのが、ブセ開始のきっかけです。
だーさん所で、アヌビアスも水中で開花したんでしたっけ?
連続更新は二日で止まってしまいましたとさw
( 2012年10月15日 22:11 )
ちびえび | URL | AVgFLk6E
ご無沙汰しております
こんばんはー
ブセファランドラspバタン・カワ凄くいいですねシンタンより小型な感じですか?
何にしても水中で咲いてるのが羨ましいです^^
うちだと絶対コケにやられて葉っぱが・・・・・
( 2012年10月25日 19:46 [Edit] )
mongy | URL | -
ちびえびさんへ
シンタンよりは確実に小さいです。
葉の色合いとかは、クダガンとかに近い妖艶な感じです。
葉っぱがコケにやられているのは、小生ん所も同じです(;´д`)トホホ
( 2012年10月27日 13:31 )
コメントの投稿